毎日通知を受け取り学習習慣を作ろう!
通知設定をすると毎日夜8時に通知を受け取れます。

※PCとAndroid環境におけるChromeとFirefoxにのみ対応

Web制作コース上級編

WordPressの基礎を学んで実務可能なスキルをつけよう

DAY 12

フックを使ったカスタマイズを覚える+アーカイブページを作る

この記事では、WordPressのフックを使ったカスタマイズを覚えつつ、アーカイブページを作っていきます。

フィルターフック・アクションフックを使ってこそWordPressを使う意味があるので、今日の内容はとても大事です! テンプレート階層の感覚も、この回でなんとなく掴めるはず。

※進め方はログイン後に確認できます。

TIPS

01. アーカイブページ(archive.php)の役割をおさらい

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

02. 投稿のカテゴリーを作る

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

03. index.phpと同じ手順でarchive.phpの記事一覧を作る

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

04. パンくずリストを動的に表示する

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

05. 表示中の一覧ページ名・説明を動的に表示する + フックを使ってthe_archive_title( )をカスタムする

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

06. 演習課題:カテゴリー一覧・日付別一覧を作り、優先表示されてることを確認する

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

07. category.phpを作った途端に画面が真っ白になって困ったという方へ

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる

08. 困ったらまずは「よくある質問」をご覧ください!

このTipを閲覧するためには
コースを購入する必要があります

購入してこのTipをみる