\ゼロから90日でアプリを作れる!/
ビジネスに使える
Pythonスキルを
学ぼう
-
業界
最安級 -
カリキュラム
閲覧無制限 -
質問し放題
1年間
\
Pythonは日常で
分析・自動化
に使える言語!
/
こんなお悩み・印象は
ありませんか??
-
Pythonに興味があるけど、
何ができるかわからない -
勉強するなら実際の仕事に使える
アプリを作れるようになりたいけど… -
学習のモチベーションを
維持できるか不安 -
プログラミング経験がないから
習得できるか不安 -
数学が苦手でも
分析ができるか自信がない -
仕事が忙しいから
うまく学習できるか心配

デイトラPythonコースでは0から
ビジネスに使えるスキルが身につく
「今すぐ本格的なデータサイエンティストやプログラマーになりたい訳では無い。でも、Pythonを使った分析や効率化を仕事に役立てたい!」という方は多いのでは無いでしょうか?
デイトラPythonコースは、まさにそうした「ビジネスにPythonを使いたい」という人にピッタリのカリキュラムをご用意しています!

-
YouTube分析アプリ、株価予測アプリ
などを実際に開発 -
プログラミング経験ゼロでも
大丈夫! -
数学不要でも学習できる
-
実務で使いたいアプリについて
プロに相談可能 -
使えるアプリ開発だから
楽しく学べる -
カリキュラムはずっと見放題、
講師へ一年間質問可能という
長期のバックアップ
未経験から活躍中の受講生たち
デイトラが選ばれる6つの理由
-
理由1ビジネス×Pythonのプロが教える
"使う"に特化したカリキュラム!本講座は日常的にPythonをビジネスに使っているプロが作成しています。そのため、Pythonを使ってただ情報収集・分析をするのではなく、「どの情報を集めるべきか」「どの数値を指標とすべきか」ということも併せて学んでいきます。
Pythonスキルに加え、プロ視点での情報・数値の捉え方も身につく実践的な講座になっています!担当講師
-
理由2ビジネスに使える実用的なツールを開発!
ただPythonを学習するだけでなく、実際に使えるツールを開発するからこそ楽しく学習を進行できます。YouTubeから特定条件を満たす動画を抽出するツールや株価予測のシミュレーションツール、Instagramのフォロワー・キーワード分析など、私達の身近でありビジネスに関する情報を取得・分析する開発をおこないます!また、Excel分析の解説も近日公開予定です!
-
YouTube分析ツール
-
Instagram分析ツール
-
Instagram分析アプリ
-
-
理由3プログラミング経験ゼロでも大丈夫!
プログラミング未経験者を想定したカリキュラムなので、ゼロからの学習スタートでも安心です!
Pythonの記述方法からライブラリの活用方法をひとつづつ確認していきます。また、PythonのWebアプリ開発では、フレームワークの活用や必要な他の言語もフォローしています!デイトラPythonコースで学習すること
-
理由4数学不要でも取り組める
カリキュラム!"データ分析"や"プログラミング"と聞くと「数学ができないとダメなのかな?」と思うかもしれません。
ご安心ください。デイトラPythonコースではビジネスに使えるツール・アプリ開発をメインとしています。そのため高度なAI開発・機械学習にまでは踏み込まないため、数学の知識がなくとも問題ありません。
機会学習への入門的なカリキュラムも用意していますが、ご自身の目的に応じて無理なく学習を進められます! -
理由5一年間の質問サポート&
教材閲覧無制限!デイトラは完全オンライン形式なので自由なタイミングで学習ができます。そして、プロのメンターに予約なしで質問可能なサポートを一年間ご用意しています!
さらに、教材の閲覧期間は無制限で、教材のアップデートが実施されても追加で料金が発生することはありません。
教材閲覧期間が限られていたり質問可能な期間が短かかったりするのが一般的ですが、そうした中、デイトラでは忙しいビジネスマンでもマイペースに進められる講座となっています!質問チャットの様子
独学で挫折する大きな理由は、「聞ける人がいないまま詰まってしまい、モチベを失ってしまう」ことです。どんなにやる気のある人でも、ひとりで学習しているとどうしてもわからないことが出てきます。
そこで、デイトラではDiscordによる公式サポートの質問部屋を用意。実務を経験しているメンター陣があなたの疑問に回答してくれます。
チャットはカジュアルな雰囲気で気軽に質問でき、受講生とメンターの間で活発なやりとりがされています。ときには優しく、ときには自力で考える力を身につけられるようメンター陣があなたを導いてくれます!チャットのイメージ
-
理由6カリキュラム以外の開発に
関する質問もOK!当講座ではカリキュラム課題外の質問や相談も可能です!
デイトラでは「課題を作って終わり」をゴールにはしていません。その一歩先の「使いこなす」スキル習得のため、業務改善、個人開発に関する内容もご質問下さい。自身の実務にプログラミング活用することが上達の近道でもあるので、効果的にスキルを身につけていきましょう!
※受託案件に関するご相談は承れませんのでご了承ください。
\ まずは講座を体験しよう!/
3STEPにわかれた
カリキュラム
-
初級編
初級編ではまずPythonの基礎として環境構築から記述の方法を確認していきます。基礎学習を追えた後は、スクレイピングというWeb上から自動で情報を収集するプログラムについて学習し、実際に動かしてみましょう。またAPIを活用してTwitterの解析ツールやツイートの感情分析のプログラムなど実用できるプログラムも早速開発していきます!
-
中級編
中級編ではデータ取得と分析を活用し、より実務的に役に立つツールの開発を進めます。過去の株価データを取得し予測ライブラリを通じて株価を予測するプラグラミング開発や、YouTubeAPIを活用して特定の条件下における人気動画を抽出するなど、Pythonのもつ力を充分に活用できるスキルを身につけていきましょう!
-
上級編
上級編では今までの学習を踏まえて、簡易的な操作で分析や情報収集を実施してくれるアプリケーションの開発について学習していきましょう。
PythonのWebアプリケーションフレームワーク「Django」の活用や、アプリケーション開発に必要なスキルを押さえて、TwitterやInstagramの分析アプリを作成していきます!
2分でわかる!受講の流れ
デイトラは申込み後すぐに受講をスタートできます!ログイン~受講申込み~受講の流れはこの動画をチェックしてください!
学習の進め方
ビジネスに使えるスキル習得
&業界最安級の料金!
Pythonコース
-
90日分の
学習カリキュラム -
無期限の
カリキュラム閲覧権 -
メンターによる
1年間の学習サポート -
実用的な
ツール開発 -
プロのレッスン動画と
回答例コード -
専用チャット
コミュニティ参加権
※コンテンツアップデートにより予告なく値上げすることがあります。
|
A社 | B社 | |
---|---|---|---|
料金 | ¥89,800 (税込) | ¥334,800 (税込) | ¥284,900 (税込) |
メンター質問期間 | 1年間 | 112日 | 84日 |
教材ボリューム | 約90日分 | 112日 | 84日 |
実用ツール開発 | ◯ | × | × |
教材閲覧期間 | 無期限 | × | 無期限 |
デイトラPythonコースは
こんな人におすすめ
-
ビジネスに実用的な分析スキルを得たい方
-
0から自動化スキルを身につけたい方
-
プログラミング経験の浅い方
本コースのみで高度な統計学を前提とした
AI開発や研究者を目指す方
※Pythonの入門としてはもちろんOKです!
デイトラPythonコース紹介動画
\ まずは講座を体験しよう!/
よくある質問
-
初心者だけど大丈夫??
-
大丈夫です!基本的なパソコンの操作方法が分かっていれば問題ありません。
-
Windowsでも受講できますか?
-
はい、可能です!
-
学習時間はどれぐらい必要ですか?
-
1日の学習時間は2〜3時間程度を想定しています。仮にサポート期間内にカリキュラムを完了できなかったとしても、学習コンテンツ自体は利用できるのでご安心ください。
-
講義形式の授業でしょうか?
-
自習形式です。アプリケーションの指示にしたがい講義を受けていき、不明点があれば随時メンターに質問していただくことになります。
-
どういう方がメンターを教えていますか?
-
現役エンジニアやフリーランスを中心に、厳しいメンター審査をクリアした人のみが、各コースごとに指導を行っています。
-
統計学など数学の知識は必要でしょうか?
-
高度なAI開発・機械学習にまでは踏み込まないため、数学の知識がなくとも問題ありません。また、機会学習のための入門的なカリキュラムも用意していますので、ご自身の目的に応じて無理なく学習を進められます!
-
学習サポートはどこで受けられますか?
-
デイトラ生専用の学習ワークスペース内の「質問部屋」にていつでも質問が可能です!
-
受講後の転職保証などはありますか?
-
転職保証や転職斡旋などは行っていません。
-
デイトラ生専用のDiscordサーバーにはどうしたら参加できますか?
-
受講しているコースのDAY0に記載のリンクよりご参加下さい!
-
購入した後、どのくらいの期間教材を閲覧することができるのでしょうか?
-
教材はずっと閲覧可能です!メンターへの質問は1年間のみですが、教材の閲覧自体は1年後も行えます。
-
コース購入後にすぐにサポートを開始しないといけないでしょうか?
-
いいえ。コース購入から3ヶ月後までの間がサポートの開始の猶予期間となります。購入後にすぐにサポートを開始することもできます。
-
デイトラ購入費の領収書は発行頂けますか?
-
はい。領収書が必要な人はデイトラ生専用のDiscordサーバーにてスタッフにご連絡ください。詳細についてはワークスペース参加後に案内します。